
第190話 新事業、ブランド構築、商品開発・・・。すべて「心の仮説」を立てることからでしか始めてはならない。
静岡県の中心部で古くから不動産業と飲食業を営まれているI社のコンサルティングがいよいよスタート、I社長を筆頭に、部長、店長など計5名のプロジェクトチームが結成されました。 冒頭で、I社長からチームの皆さんにこう紹介され、私もますます気合が入りました。 「物販ビジネスの経験…
中小企業の事業成長に役立つ、代表・園の独自視点で経営者層に向けて綴るギフトビジネス力向上のための提言コラムです。
静岡県の中心部で古くから不動産業と飲食業を営まれているI社のコンサルティングがいよいよスタート、I社長を筆頭に、部長、店長など計5名のプロジェクトチームが結成されました。 冒頭で、I社長からチームの皆さんにこう紹介され、私もますます気合が入りました。 「物販ビジネスの経験…
「ようやく店にお客さんが戻ってきて久しぶりの黒字化が見えてきました。ですが、EC通販の方の動きは翳りが見えてきました・・・。」 先日、当社のクライアント社長と訪れた某大手百貨店のオフィスで、普段はとても元気なEC通販を担当されているO部長が少し残念そうに、こうおっしゃいま…
「園社長、現状打破するために近日ご相談に伺たいと思っていました。ウチの社長からスケジュールの遅れを詰められまして・・・。どのように進めていけばいいのでしょうか?」 今年のGW明けが明けたある日、停滞してしまっている新規事業の進捗を何とか現状打破したい!とクライアントの社員…
「園さん、お久しぶりです!今はギフトのコンサルをされているんですね。ぜひウチの新商品も見ていただき、ご意見いただけませんか?」 つい先週の話です。冷凍ケーキの製造販売をされている旧知のI社長から、すごく久しぶりにお電話をいただきました。 「I社長の会社は最近どうですか?」…
「先生、おかげさまで通販年商が1億を超えました!ここから先もどんどん伸ばしていきたいです!」 コンサルティングを行ってきたクライアントのS社長から弾んだお声で、こんなお電話をいただきました。 S社長は続けて「3年前は3千万がやっとでしたので3倍以上になりました。ここから伸…
先日の日経新聞の1面で、社長100人アンケートをした結果、 ”景況感「悪化」4割に増加” “ロシアの侵攻・資源高で” “販売価格「転嫁」78%” という見出し記事が出ました。 そんな折、当社のクライアント企業でギフト販売が中心の製造メーカー、S社長から先週こんなご相談のお…
「うちのEC事業、日々頑張ってはいるんですがなかなか売上が上がってこなくて。もう基幹事業のBtoBに集中していこうかなと今考えていますが、何かもっと飛躍できる方法はないでしょうか?」 先日当社に初めてお越しになった、長く雑貨販売を営むT社長からの個別相談の中心内容がこれで…